Back to All Events

『「綴」- つづる展 - Weaving the path of WONDER FULL LIFE』がATELIER MUJI GINZA Galleryにて6/30から開催


  • 無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2 〒104-0061 東京都中央区銀座 3-3-5 無印良品 銀座6F Chuo City, Tokyo, 104-0061 Japan (map)

大脇千加子氏の創作プロジェクト『「綴」- つづる展 - Weaving the path of WONDER FULL LIFE』がATELIER MUJI GINZA Galleryにて6/30から開催

株式会社良品計画が、2023年6月30日(金)から8月27日(日)の期間、無印良品 銀座内 ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2 にて『「綴」- つづる展 - Weaving the path of WONDER FULL LIFE』を開催いたします。

■ 開催概要

会期:2023年6月30日(金)〜8月27日(日) ※休館は店舗に準じます。
時間:11:00―21:00
会場:無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2
(〒104-0061 東京都中央区銀座 3-3-5 無印良品 銀座6F)
入場料:無料
主催:株式会社良品計画
グラフィックデザイン:飯田将平+下岡由季+佐々木晴 / ido
空間構成:板坂留五 / RUI Architects、飯田将平 / ido
会場音楽:平井 真美子(ピアニスト / 作曲家)
施工:株式会社 脇プロセス、HIGURE 17-15 cas
編集・文:猪飼尚司
制作協力:川村美帆 /daily press
HP:https://atelier.muji.com/jp/exhibition/5705/

■ 展示概要

私たちは、さまざまに異なる考えを持ちながら生きています。その中で人の心を知り、素直に受け止め、傾聴することで、改めて自分の可能性を知ることができます。人生という限られた時間の中で、奇跡のような出会いに感謝し、互いを讃え、敬う。そんな体験を通じ、各々がまた感覚を磨き、鍛えることで人生はより面白くなる。それも「豊かさ」の 1 つなのではないのでしょうか。
「豊かさ」という言葉からは、満ち足りた不足のない様をイメージします。一方で、今回私たちが着目するのは、近代が享受してきた物質的な価値観ではなく、精神性の中で育まれ、誰もが平等に持つ「豊かさ」です。

つなぐ、つなぎあわせる、とじる、文字を記し、言葉を連ねる。個人に重きが置かれる表現である「綴」(つづる)を、人と人と が作用し合うことによって共に豊かになる、という精神的な普遍を示すテーマとして、本展の表題に名付けました。

WONDER FULL LIFE(ワンダーフルライフ)は、金工、染織、陶芸、服飾、写真、音楽、言葉など、異なる分野で独自に活動するつくり手や表現者たちが出会い、これまでに見えなかったビジョンに気づきながら、繰り返し対話を重ね、感覚や衝動を形にしていく大脇千加子氏の創作プロジェクトです。

古くから伝承された泥染、鍛え形作られた真鍮、豊かな土が呼吸する陶器や土器。役目を終えた花々たちに新たな価値を咲かせる ボタニカルダイ。それらを耳から伝え、重ねる音楽。丁寧に時を重ねてきた人々の想いが宿るインドのカンタをはじめとする布など。

本展では、これらをもとに大脇氏が大切に受け継いだ素材のかけらとアーカイブ作品を紹介。さらに大脇氏がアーティストと対峙したときに生まれた「感覚」を「手」に宿らせ、編みつないだ巨大なオブジェなど、縁を綴り合わせたものたちが並びます。
無印良品が目指す「感じ良いくらし」を実現する一つのきっかけとして、本展の綴り視える新しい創造の形が、人と出会う喜びや集う愉しさ、関わることの大切さを再認識する機会になればと思います。

©︎ATELIER MUJI GINZA

 

■ WONDER FULL LIFEからメッセージ

夜空に輝く無数の星。何万光年も離れた遠いどこかで放たれた光の粒を眺めながら、私たちは動物やモノのかたちになぞらえては星座とし、ときに神々たちの壮大な物語を語り継ぎ、未来に思いを馳せながら運命を読み解く指標にしてきた。個別の存在に意識を巡らせ、一つひとつを紐付け、想像と創造を繰り返すことは、人にとってごく自然な行為であり、豊かに生きていくために必要不可欠なことのようにも思われる。

WONDER FULL LIFEは、異なる分野で独自に活動するつくり手や表現者たちと出会い、繰り返し対話を重ね、これまでに見えなかったビジョンに気づきながら、未知なる創作領域を拡張してきた。

そのプロセスで生じる小さな気づきや疑問。手と手を重ね、意識を交えながら、さらに歩みを進めていくと、また新たに向かうべき道が現れる。分岐、交差、合流、並走を繰り返しながら生まれる多様な視点と有機的な振動は、世にあるすべてのもの──つくり手だけでなく、伝える人、受け取る人すべて──に呼応し、共鳴していく。

私たちは皆、まだ道の途中に立っている。点と点を結び、補い合いながら、ここで綴られる出来事が、また新たな事の巡りへとつながる未来を思い描いている。

── WONDER FULL LIFE

 

大脇千加子(オオワキチカコ)プロフィール

photo: Masako Nakagawa

WONDER FULL LIFE主宰。
2005年、自身のブランド「Kitica」を立ち上げ、出産を機にキッズブランド「cokitica」もスタート。ブランドの活動休止後の2016年、新たな創作活動として「WONDER FULL LIFE」を始動。染、陶芸、真鍮、漆、織物など、ジャンルを超えたさまざまな分野の国内外のつくり手たちと協働し、ファッション、プロダクト、アートオブジェに展開。展示会やイベントの開催、オリジナルの作品制作、書籍の発表、ライブなど、幅広い活動を行う。
HP:https://www.wonderfulllife.link

 

■ 会場音楽

作曲家・ピアニストの平井真美子さんが、WONDER FULL LIFEと異なる分野で活動するつくり手や表現者たちとの対話や創作の場であるアトリエに足を運び、創作の営みの音を拾い集めて本展の会場音楽を制作。共に過ごした時間と感じるままに重なりあって生まれた音が会場内の作品を繋いでいきます。

平井真美子
音楽家。主に劇伴作家として活動。ピアノと足踏みオルガンを軸に、音と音が混ざり消えゆく瞬間をとらえ、奏でている。最近は" とあるひ" と題し日々の心模様をスケッチした短編曲の創作に勤しむ毎日。
HP:https://hirai-mamiko.com/

 

■ 関連イベント

会期中には、関連イベントとして WONDER FULL LIFEとともにものづくりをしてきた作り手のワークショップや音楽家のライブパフォーマンスを開催します。
詳細やお申込みについては随時、ATELIER MUJI GINZA公式サイトや SNS でお知らせします。

【Opening installation Live】 

photo: Yayoi Arimoto

OLAibi(音楽家)× WONDER FULL LIFE
音楽家・OLAibiが、WONDER FULL LIFEの大脇が編み繋いだオブジェや衣装を纏い、本展の展示作品と会場に音を重ねるインスタレーションライブを開催します。

● 日時:7月8日(土) 19:00~20:00(受付は18:15~)
● 定員:50名  
● 参加費:4000円(税込)
● 申込: 6月25日(日)募集開始予定
● 音響:東 岳志

OLAibi(オライビ)
モンゴルをルーツに持ち、18歳でドイツに渡り電子音楽や現代音楽に触れる。その後、太鼓を中心としたマルチアーティストとして活動を始め、OOIOOのドラマーとして活動後、広大な森に移り住み年月をかけ森の生物の生態と音を録り続けている。様々な国、民族の言語を全てカタカナに置き換え、語感と言霊を頼りにリリックを綴り、そこにドラム、民族楽器、おもちゃのキーボードなどをサンプリングしたビートと、住う森の音を織り重ねパフォーマンスを行っている。
HP:http://olaibi.com

【Making a brass cymbal】

photo: Masako Nakagawa

菊地流架/Lue × WONDER FULL LIFE

岡山を拠点に活動する金工作家の菊地流架さんを迎え、真鍮を叩いてかたちづくるシンバルと、WONDER FULL LIFE による端切れや紐を編みつなぎ、持ち手や飾りをつくるワークショップ。

● 日時:7月8日(土) ① 11:15~12:15 ② 13:30~14:30 ③ 15:30~16:30
● 定員:各回8名  
● 参加費:6000円(税込)
● 申込: 6月25日(日) 募集開始予定

菊地流架
岡山県瀬戸内市を拠点に、真鍮を素材に用いてカトラリーなど日用品からアクセサリーの制作を行う。
その丁寧なものづくりにより生まれた Lue の真鍮は、手に馴染じみ、経年変化により美しく色を変え、その人の日常をあたたかいものにしてくれる。本展では、大脇が編みつなぐ巨大なオブジェの象徴的なパーツを真鍮で制作。
HP:https://www.lue-brass.com

【Bundle Dye with Flower Waste】 

photo: Hiroko Matsubara

壱岐ゆかり/ THE LITTLE SHOP OF FLOWERS × WONDER FULL LIFE
花屋リトル/ THE LITTLE SHOP OF FLOWERSの壱岐ゆかりさんを迎え、花屋の店頭でどうしても出てしまう草花の端材たち(花・葉・茎)をふんだんに散りばめ染めるバンドルダイのワークショップ。
[目で見えている花の色] ではなく、[花が内包していた色] で染め上がる、見えてなかった美しい世界をお楽しみください。

● 日時:8月19日(土) ① 11:15~12:45 ② 13:45~15:15 / ③ 16:15~17:45
● 定員:各回8名  
● 参加費:3500円 (税込)
● 申込: 8月5日(土) 募集開始予定

壱岐ゆかり
「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」主宰。アメリカの大学を卒業後、インテリアショップIDEE/SPUTNIKへ就職。PR業のかたわら花屋をオープンし、現在はレストラン「eatrip」と併設するアトリエ店舗のほか、「PARCO」へも出店している。日々の小さな贈り物の提案から展示会やパーティ、及び商業施設などのスタイリングも手がける。WONDER FULL LIFEとは、店からやむを得ず出てしまう花の端材から抽出した染料でプロダクトを制作するボタニカルダイのプロジェクトを続けている。
HP:https://store.thelittleshopofflowers.jp

【Bundle Dye with Nature Colors】 

金井志人/ 金井工芸× WONDER FULL LIFE

古来より奄美に伝わる伝統技法泥染めをはじめ天然染色を行う染色家・金井志人さんとWONDER FULL LIFE によるバンドルダイのワークショップ。奄美から持ち込んだ材料とともに、無印良品銀座のストア内から出るフルーツや野菜の皮などの端材を散りばめつくるバンドルダイのワークショップ。

● 日時:8月20日(日) ① 11:15~12:45 / ② 13:45~15:15 ③ 16:15~17:45
● 定員:各回8名
● 参加費:3500円 (税込)
● 申込:8月5日(土)募集開始予定

金井志人
1979年、奄美大島生まれ。高校卒業後に上京し、専門学校で音楽を学ぶ。 25歳で帰郷。父が営む「金井工芸」で泥染めや天然染色に携わる。伝統的な大島紬以外にも泥染めの技法が使えないかと日々研究を重ね、現在国内外の多くのファッションブランドから届く染めの要望に応える他、染めの魅力を広げるべく、各地でワークショップやイベントなどを積極的に実施している。
HP:http://www.kanaikougei.com

 

■現在開催中のおすすめPOPUP■