Back to All Events

TOKYU PLAZA GINZA × Bunkamura SPECIAL PROGRAM ~とらや 和菓子の原理展~

  • 東急プラザ銀座 6階 「KIRIKO LOUNGE」 Chuo City, Tōkyō-to, 104-0061 Japan (map)

虎屋の和菓子づくりに迫る展示が銀座の東急プラザで開催

content_jp_1910101409168.jpg

10月11日(金)より、東急プラザ銀座 6階のパブリックスペース「KIRIKO LOUNGE」にて、『TOKYU PLAZA GINZA × Bunkamura SPECIAL PROGRAM ~とらや 和菓子の原理展~』が開催。

虎屋の菓子づくりにフォーカスを当て、菓子の成り立ちや原理、また、菓子づくりに欠かせない原材料や道具などの展示が実施されます。

また、会期中は、隣接する「数寄屋橋茶房」にて、展示映像にも登場する羊羹製『木練柿』と、秋の風物詩・栗を使った煉菓子『栗ごよみ』の和菓子二種とドリンクの特別メニューも提供されるとのこと。

銀座にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 

2019autumn01-3.png

【展 示 詳 細】

<<展示名>> ~とらや 和菓子の原理展~

≪会 場≫ 東急プラザ銀座 6F KIRIKO LOUNGE

≪会 期≫ 2019年10月11日(金)~10月27日(日)11:00~23:00(日祝は21:00まで)

≪主 催≫ 東急プラザ銀座

≪展示監修≫ 南木 隆助氏

虎屋

とらやは室町時代後期の京都で創業。五世紀にわたり和菓子屋を営んできました。
後陽成天皇の御在位中(1586〜1611)より、御所の御用を勤めています。
明治2年(1869)東京遷都にともない、天皇にお供して、京都の店はそのままに東京にも進出しました。現在、フランス・パリ店のほか、日本国内に約80店舗を構えています。
https://www.toraya-group.co.jp/

Toraya, a maker of wagashi (traditional Japanese confections), was founded in the early 16th century in Kyoto where it became a purveyor to the imperial court during the reign of Emperor Goyozei, which was from 1586 to 1611.
Toraya established a foothold in Tokyo in 1869, after the national capital was transferred there on the heels of the Meiji Restoration. At present, Toraya has approximately 80 shops throughout Japan, in addition to a boutique in Paris.

南木隆助(アーキテクト/クリエイティブディレクター)

東京生まれ。坂茂研究室卒業後、空間設計、展示デザイン、プロダクト、都市ブランディング等多岐にわたるプロジェクトを手がける。代表作にヨーロッパ初の魯山人の大規模展示 “L’art de Rosanjin”(パリ ギメ国立美術館)の企画と空間設計など
http://cargocollective.com/ryusukenanki

Architect and creative director, Ryusuke Nanki, was born in Tokyo. He was a student of architect Shigeru Ban. Nanki is experienced in a wide range of design such as “L’art de Rosanjin” exhibition at the Guimet Museum in Paris.